さてさて御立ち合い、 またまた始まるかものフレッシュリーブス流コラボ事業のご案内です。
常日頃よりブルーマーブルでくっちゃベってる私の友人、J-dreamの高市の順ちゃんが言いだしっぺで、ブルマオーナー藤山の健ちゃんと私の三人で「やるか」ってな感じで始まりそうなのが「Coworking cafe」事業でありんす。
健ちゃんがブルマを、私がマンションの1室を、順ちゃんがマネジメントを、という具合にそれぞれが持っているものを提供しあい、それぞれが成り立ち、そして一人ではできないことを創る。 そのことによりお客さんは他所にはない付加価値に溢れるサービスを得る。 そんなことを実現できないか? そしてそこで出会う人々が新たな化学反応をおこさないか?
そんな取り組みを考えました。
カフェをあなたのオフィスに!
コンセプトは、「縁心力」。
Coworking café BLOSSOMオープン予定!!
(the blue marbleにおける「Coworking cafe」事業)のご案内
café the blue marble(松山市三番町5丁目3-8 フレッシュリーブス1F)と、当店が入居するテナントビル(名称:フレッシュリーブス)を運営する青葉土地コーポレーションは、コンサル業J-dreamの企画コラボ事業として、 「Coworking cafe」(コワーキングカフェ)(仮称:Coworking café BLOSSOM)の実施を計画中です。
現在、松山市においても既に数か所のコワーキングスペース、また起業家等支援施設がありますが、当事業の特徴は、カフェをそのままフリースペースオフィスとしてご利用いただき、また、フレッシュリーブスの6Fにもフリースペースオフィスを設け、その日その日の仕事内容によって好きな場所を自由にご利用いただけることです。そして、何よりの魅力は、これまで当カフェを中心に定期開催してきた異業種交流会等のネットワークにより、ご利用者の方々が抱える問題・課題に対して多方面からの専門的なアドバイスの提供、必要な人脈づくり等の支援が可能なことです。
これまでthe blue marbleでは、単に飲食のご提供をするお店としてではなく、本来のcafé文化を松山に根付かせることを目的に事業展開してきました。キーワードは「人」。人が集い、そこに新たな出会いがある。熱い人と人が出会うことで化学反応が起こる「場所」づくり。おかげさまで今では、愛媛・松山の各業界で熱く活躍するユニークな人が集うcaféとして定着してきました。
この度の「Coworking cafe」事業の計画は、これまでのthe blue marbleの「人と人とのつながり」にテーマを置いた活動背景を基に、時代とともに変化するワークスタイルに対応しつつ新たな志を持ち起業をされる方々、また夢を抱きながらもなかなかその1歩を踏み出せないでいる方々をここthe blue marbleに集う地域の「人と人のご縁」(ネットワーク)の力「縁心力」でご支援し、一人でも多くの方々が地域社会に貢献しご活躍いただける一助となればという思いで実施検討の運びとなりました。
つきましては、現在、当事業の趣旨にご賛同いただける「Coworking cafe」のご利用者(会員制)を暫定的に募集中です。利用ご希望の方は、別紙申込書に必要事項をご記入の上、メールまたはFAXにてお申し込みください。(ご紹介者から直接ご案内があった場合は、ご紹介者にお渡しください。)
注:当事業は現在実施に向けて前向きに検討中ですが、平成26年2月末現在においてご利用者(会員)様が
20人以上の場合に限り実施させていただくこととなります。(平成26年4月1日開始予定)
したがって、この度のお申し込みは、あくまでも仮申し込み扱いとさせていただきますことをご了承ください。実施の可否につきましては、後日改めてご連絡させていただきます。
1. Coworking café BLOSSOM 事業概要
① コワーキングスペースについて
〇松山市駅から徒歩5分の好立地です。(松山市三番町5丁目3-8)
★the blue marbleカフェフリースペース(1F)
(カフェのお客様もいらっしゃる中で、程よい緊張感をもって仕事ができます。会員の皆様は、当スペースをご利用の際飲食のご注文をする必要はございません。)
※会員特典として毎月カフェのドリンクチケットをご提供させていただきますのでドリンクが必要な場合はご利用ください。(後述)ご利用可能時間:9:00~18:00
★フレッシュリーブス6Fコワーキングスペース(ロフトタイプ)
(関係者だけでの会議、ミーティング等が必要な場合にご利用いただけます。もちろんフリーワークスペースもご用意します。)ご利用可能時間:9:00~22:00
その日の気分、お仕事の内容に合わせて、お好きな場所を自由にご利用いただけます。
② 設備・機能・サービス等
★無線LAN(wifi)完備 ★複合機(ご利用の都度有料) ★集合ポスト
★ロッカー(有料):書類やノートパソコン等の保管 ★電子レンジ、湯沸かしポット
★シャワールーム ★イベント開催スペース(コンサート、パーティー、セミナー等)(有料)
●住所利用(名刺、会社登記等)
×駐車場:専用駐車場はございません。(近隣の有料駐車場をご利用ください。)
公共交通機関、自転車、バイクでの通勤をお勧めします。
●専属のアドバイザーによる仕事上の悩みや課題に対するアドバイス、また、必要なアドバイザーの手配が可能です。
●会員同士の横のつながり、異業種交流会への参加等、人脈づくり支援。
●勉強会、セミナーの開催、また必要に応じて会員の皆様のプレゼンテーションの場を提供します。(来場者誘致のお手伝いもさせていただきます。)
●その他、会員の皆様にとって必要な設備・機能・サービスを必要に応じてご提供します。
③ ご利用料金
会員制 入会金10,000円(入会当初のみ)、
会 費 契約期間1~6カ月の場合20,000円/月(税込)
契約期間7カ月以上の場合18,000円/月(税込)
(1日あたり約600円でご利用いただけます)
※会費の中には、the blue marbleが発行するドリンクチケット(5,000円相当、お好きなドリンク11杯分、毎月発行)を含みます。
④ このような方のご利用をお勧めします。
★フリーランスでお仕事をされている方
★既にご自宅をオフィスにされている方(特に立地条件やご自宅ならではの弊害(孤立感、集中力の欠場等でお悩みの方)
★サテライトオフィスを探されている方
★NPO法人のオフィスとして(立上時)
★新規起業のオフィス、ネットワークづくりの足場として
★ものづくり等の販路拡大・PRのための足場として(商品在庫の長期保管はできません)
★身体に障害をお持ちで、止む無くご自宅でお仕事をされ交流の場をお探しの方
★ポケットに具体的な夢と少しのお金をお持ちの方
⑤このような方のご利用はお勧めしません。
×ただ単に話し相手や友達が欲しい方
×会員になると仕事や人脈が簡単に手に入ると勘違いされている方
×会員やカフェのお客様、異業種交流会の方々に対する直接的なセールスや勧誘を目的とされている方(商品やサービスの販路拡大等については、その内容によりアドバイザーがご支援させていただきます。)
×ポケットにお金はあるが、具体的な夢をお持ちでない方
⑤ 例えばこのようなご利用が可能です。
★例えば、産業の6次化や地域産品の開発に取り組まれる方は、
当スペースを販路拡大のオフィスとしてご利用いただけるだけでなく、
カフェスペースを試飲試食会の開催、商談会の会場としてご利用いただけます。また、商品開発や販路拡大のためのアドバイスやイベント等の企画・実施、来場者誘致についてのご支援も可能です。
★例えば、大事なお客様との打ち合わせや商談の際は、カフェスペースとコーヒーチケットを活用して本格コーヒー等のお飲み物のご提供が可能です。
★例えば、カフェスペースやイベントスペースを利用してセミナー、講演会、プレゼンテーションを主催される場合、企画から実施までカフェスタッフがお手伝いいたします。
★例えば、一人で仕事をされる場合はカフェスペースで、重要な会議やミーティングは6Fスペースといったように、TPOに合わせたご利用が可能です。
気分転換に堀之内公園でジョギングや散歩をしたり、歩きながらのミーティングもいいかもしれませんね。(会員同士等で趣味のサークルをつくるのもいいかも!!お手伝いします!!)
★例えば、既に松山市外でお仕事をされている個人の方で、打ち合わせや出張等で頻繁に松山にお越しの方のサテライトオフィスとして。
(お問い合わせ先)
〒790-0003 松山市三番町5丁目3-8 フレッシュリーブス1F
ブルーマーブル TEL&FAX 089-945-3550
または、090-4974-2236 Coworking café BLOSSOMプロジェクトリーダー
J-dream 高市 まで
※現地見学をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
J-dream
Coworking café BLOSSOM準備室 行
Coworking café BLOSSOM入会(仮)申込書
平成26年 月 日
会社名 (既に会社を設立されている場合) |
|
ご担当者所属・氏名 |
|
ご住所
|
〒 |
1.会社・団体 2.ご自宅 ※該当する方を〇で囲んで下さい。
TEL・FAX
TEL FAX※携帯電話の方は携帯番号をほ記入下さい。
e-mail
事業内容または 現在のご職業
ご利用の目的
ご紹介者氏名
当事業のご紹介者がいる場合のみ
当初ご利用希望期間
1か月 3か月 6か月 1年 それ以上
※該当する期間を〇で囲んで下さい。
※必要事項をご記入の上、FAXの方はカフェブルーマーブル FAX 089-945-3550まで、
データの方は、Coworking café BLOSSOMプロジェクトリーダー J-dream 高市
Email:jdream1728@gmail.comまでお申し込み下さい。
★ご紹介者から直接当事業のご案内があった方は、ご紹介者までお渡しください。
第1次お申込み締め切り:平成26年2月21日(金)まで