2月15日 朝一の飛行機にて中部国際空港へ。
到着後、かみさんが借りたレンタカーで、義父母たちの眠る三河のお寺さんへと走る。
お墓参りをさせていただき、そのまま和尚さんのご自宅に上がり込む。
普段のお礼と、近未来のお墓の話をする。
かみさんもいつまで来られるかなどなど考え始める時が来た。(私も)
ちょうどお寺では合同墓地が作られ、墓じまいをした人や、新規でこちらにお世話になった人が数名眠っておられた。
お参りする人もなくなった後、
お寺を継ぐ人もなくなった後、
どうしていくのかをそれぞれの立場で考え、行動する時が始まった。
子や孫の世代にかかってくるであろう不安を解消できるのは、今まだ元気である「私たち」が何とかするしかないのである。
そんなお話ができたことで、少し安心が生まれた。
お寺を後にし、近所の駅までかみさんに送ってもらい、そこから別行動。
かみさんは友人や親せきと二日間過ごす。
私はこれから名古屋へ移動。
夕刻前にホテルにチェックイン。
少し休んでから徒歩で出発。
1時間少々歩いて「今池」の居酒屋へ。
本日は、学生時代にボランティア活動でお世話になった恩師を囲む会に久しぶりに参加。
年賀状にて少々催促されたのもあるし、実際会いたいのは変わらないので、本当は一週間先の予定だったものを、この日に変えてもらっての参加である。
恩師はすでに92歳になろうか?
自分の足で歩いてやってきた。
頭脳も明晰そのもの。
心も濁らず、思いやりを失わない。
こんな人になりたいものだと思う。
同世代の仲間とも時を忘れて話が盛り上がる。
新しいテーマを投げかけさせていただき、今年中に名古屋の仲間が仕掛ける約束を取りつける。
いつまでもの「今」はなく、変化するのは当然であるが、
だからこそ開かれた「今」を「今」作りたい。
一人でも多くの仲間と、恩師を囲んでみたいと思う。
かれこれ飲んだが、帰りの地下鉄も途中駅で降りて、また歩く。
ホテルの部屋でもう一本飲んで、寝たのが1時半。
6時半起床。
シャワーを浴びてから朝食に向かう。
部屋に帰り、身支度を整え、8時半ごろチェックアウト。
外に出ると激しい雨。
想定通りに雨具を羽織り、出発。
小一時間歩いて「トヨタ産業技術記念館」へ。
実は初めての来館なのだが、感動した。
豊田佐吉氏の自動織機から喜一郎氏の自動車まで、単なる一企業のお話ではなく、日本国の発展にいかにかかわり続けてきたかがとてもよくわかる。
そのリーダーの考え方なり、人となりがとても面白く、心に染み入る。
実物大の巨大な工作機械が動いたりするので、理解の度合いがすこぶるいい。
これは子供からお年寄りまで1日楽しめるなぁと思うのだが、
当方そろそろ移動せねば・・
そしてまた徒歩にて小一時間・・
この日は13時よりホテルの会場で、大学時代の同級会。
還暦になったのを口実に、幹事さんが用意してくれたもの。
同窓会は毎年行われているが、興味がないので行ったことはない。
同級会なら、同じ心理学科の仲間しかいないので、約40年ぶりにお話しするのも悪くはないかと考えての参加でした。
まあ40年の月日が作りだす世界を、「怖いもの見たさ」で来てしまったというものありますが・・ (笑)
で、たどり着いたホテルは・・
よく似た名前で違うホテル。。
もう歩いてはむり~ 。
タクシーさんに乗せてもらい、無事到着。
受付を済ませ、会場へ。
さすがにさっぱりわからん「あんたは誰?」状態の人も何人かはおりましたが、言われてみると、「あ~ 、 おもかげは・・」ってなもんで、少しずつ慣れてきます。(笑)
それぞれの40年は本当にいろいろあったことでしょうが、今日まで生きて、こうやって再会できる喜びもまた、おつなものだと思った次第。
あの時知らなかった青春時代のあれやこれやが飛び出してくるもので、ほぼほぼ学外に忙しかった我が身には新鮮なことばかり・・
まあどうでもいい話といえばそうなんですが・・(笑)、 まあそんなことがうれしいし楽しいもんです。
あの時君は~、若かった~。
ビフォーアフターの強烈なこと。(爆)
還暦ですから退職を控えた人たちがほとんどですが、もちろん給料が半分になっても働くようです。
会場の時間はあっという間に過ぎていき、お開きの時間。
場所をカフェに移し、二次会へと。
なんかとっても不思議な感覚でした。
知っている人なのに知らないような・・
知らない人なのに知ってるような・・
青臭い青年のはずだったのに、
眼前には経験豊富な熟年者(おっさんおばさん)が・・
タイムマシンはすごいなぁ。。。
飛行機の時間があるので一足先にお別れを。
全員とバイバイをしてホテルを後にします。
なんとも言い難い余韻を胸に電車に乗り、空港へ。
かみさんと合流し、手続きをと思ったら・・
なんと出発が2時間遅れに・・
1000円の食事券をANAからもらい、夕食に出かけ、
いろいろ歩いて時間をつぶし、
やっと飛んで、
家に着いたは23時ごろ。
二日間の出来事としては十分すぎました。。
ありがたき人生をありがとうございました。
みんな元気でねー。