4か月ほども前のことだろうか?
右肩に少々の痛みを覚えたのは。
寝返りを打つ時などに感じ始めたのが最初だと記憶する。
ひと月もすると、日常的に手を挙げるほどの動作でも痛み歩を感じるようになる。
寝返り自体を控えるようになる。
さすがにおかしいと思うのだが、そのうち治るかも・・との癖で放置。
ただ、痛みを押して無理に動かしていると少しずつ動き、痛みも減ることは知った。
この動きを続けていけば改善するかもと続けるが、決定打にはならず。
3か月くらいたった時、業を煮やしたかみさんが医者に聞く。
「五十肩かも」
なんじゃそら。
またまたかみさんが、ビル2階の「岡本整体療院」の岡本先生に相談し、事務所でお会いした時にその場で速攻で診察してくださった。
5分間くらい動かしながら筋肉をほぐしていくと・・
「えっ、 痛みがほぼない・・」
「えっ、 今までより動く」
っていうことで予約を入れて、後日治療していただくことに。
結果、 すごかった。
翌日ジムに行き、いつものストレッチを行うのだが、この時点でかなり痛みがあったのに、
「ない」
先生曰く、痛くても少しでも動かしていたのでまだよかったんでしょう。
原因は医療界でもよくわかっていないらしいが、それでもあっという間にこの結果を導き出した岡本先生にはびっくりした。
いろんなことが起こるけど、いろんな人が助けてくれる。
凄い人が近くにいるもんです。
皆様も周りの人を見まわしてみましょうね。