なんか毎日が面白いです。
いえ、けっして面白おかしいというわけでなく、それなりに大ごとっぽいことだらけではあるのですが・・
やっぱりおもしろいです。。(笑)
大ごとなことも笑いとぱせるって、実にすごいことだなぁと思いますが、
なんとなく少しずつそんな気持ちになることができるようになってきたかも・・
なんて偉そうなことを申しておりますが、大したことはありません。
でも、以前より、少しマシな反応をできるようになったかもしれません。
これって、
起こっている事実は同じような事だとしても、
それに対する反応が以前とはちがうよってことです。
結局その反応の違いによって、心の在り方、状態が違うということでして、
以前死にそうなくらい、誰かを殺してやりたいくらい感じていたことが、
あたかも何もなかったかのように過ごせているということなのです。
すごくないですか?
これ?
えっ、
実は現実の出来事が大変だから、状態、在り方も大変なのではなく、
心は、状態は、その結果に左右されず、
独立した「存在」として、いかようにも在れるということ?
ひょっとして・・
自分だと思っている自分、
すなわち自我とか、エゴとかという部分は、「に・せ・も・の」ですか?
おもしろいですねぇ・・
私の中に、
実はもう一人の自分がいる。
しかも、
そのもう一人のほうが、
本当の自分かもしれない・・
うーん、
なんか腑に落ちる。
えっ、
そこで腑に落ちる私はアホですか? (笑)
まあなんだってよござんす。
感じるか否かは、
その人次第。
でも感じられるって、
すごいことだと今でも思います。
どう考えても神がかっています。
みんな本当は感じられるんですけど、
そのセンサーに「自我」というやつが、
覆いをかぶせている人が多いような・・・
自分が思うことって、
疑ってみた方がいいかも・・・
ですよ。
じゃあ、
何を尺度にするのか?
何度も何度も申し上げている、
「良心」です。
ここに問い合わせてみれば、
たちどころに答えが出ます。
本当にすごい「仕組み」です。
これに気づかないことって、
もったいないです。
皆それぞれに悩みがあります。
でも、
「良心」に問い合わせれば、
たちどころに、
解決してしまうかもしれませんねぇ。。
あぁ、
すごすぎる。。
なんてこの世は面白い。。