8時に宿を出発。
約1時間かけて今度は「モネの庭」へ向かいます。
移動途中にいきなり豪雨に襲われます。
まあ今日は雨予報ということは知っていましたが、前が見えないくらいの豪雨とは・・・
途中でもう帰ろうかと思いましたが、なんとなくそれでももしかしてと思いつつ進んでいきますと、
モネの庭に着くころには雨はやんでおりました。
ひたすら天とご先祖様に、感謝を嵐のようにお伝えさせていただきました。(笑)
ここの存在ももちろん知ってはいたのですが、なかなか気軽に来れる距離ではなく、泊りでしか無理なのよねと、チャンスをうかがっていた場所でもありました。
牧野植物園とモネの庭と、二大庭園巡りツアーと、本当はこの後、馬路村でキャンプして、そこをベースキャンプに二日間室戸岬巡りの計画でした。
しかし、どうも後半は大雨予報だし、コロナくんも勢力回復してきてるし、半分に減らして庭園巡りだけにしておこうと変更したのでした。
そんな中でのモネの庭でしたが、
とてもとても素晴らしい場所でした。
午前中のみの美
どちらが絵画?
「ボルディゲラの庭」は光り輝くモネの作品から発想した、世界で1つの庭
どうしてこんなに静かな気持ちになれるのか。
なにも考えずに済むから?
ひたすら美しい世界に包まれるから?
それとも、
魂の故郷だから?
こんな時にこそ、
触れてみては?