フー、 には続きがある。
その感動朗読会の後、1階ブルーマーブルに移動しいつものようにマーブルデーを堪能させていただいた。 この日は一般のお客様も多く、満杯状態の中それぞれのテーブルに分かれてまずは思い思いに話が進んでいく。 時間と共に席も移動しながら様々な方々とお話をしながらゆったりとした気持ちで楽しませていただいていた。 それぞれのテーブルでそれなりのお話があったようであるが、最後に私の左側に石の彫刻家のくまさん、右側にUデスクが座り、なんとはなしの話をしていたと思うのだが、気がつけばいつの間にか私を通り越してくまさんとUデスクがやれアセンションがどうのこうの・・ 宇宙船がどうのこうの・・ ダブルレインボーがどうのこうの・・ ・・ ・・ ・・ ・・
??????? な私を尻目にお二人は見事につぼにはまったように普通に会話をされ始めたのでした。。
一人取り残された哀れな私は、それでも何とかついていこう・・ というか、学べるものなら学んでみたいと思うのですが、 いと悲し。 撃沈でした。
それにしてもこの二人、水を得た魚のように泳ぐこと泳ぐこと・・
世の中にはいろんな人がいて、 いろんな知識があって、 いろんな見方があって、 その同志がいて、 人間は面白いなあと思いました。
なーんて殊勝なことを言ってるようですが、 ほんまほとんどノータッチの世界ってあるんよねー。
マジで少し、俺は偏ってるかも・・? と思わされるひと時でした。
勉強がたりんなー。 でも明朝からトレーニングキャンプ③だから早く帰って、 寝よーっと。
・・・ と、この日の夜は終わるのでした ・・・