さて、 明日はなかなか楽しみな一日となる。
何が楽しみか? それははーと・ねっと・くらぶのメンバー二人が第2回地域教育実践交流集会にて、私の代わりに発表してくれるのです。。
文部科学省の重鎮○○さんとか、愛媛県のそれぞれの教育関係者、実戦活動家 etc ・・ の前で発表するのです。
全員自分たちよりはるかに年上の、百戦錬磨の、経験豊富な方々の前で、自分たちの行っている活動を紹介し、その意義を説明し、理解を広め、賛同を得、そして協力を得られるかに挑戦するのです。。
こんな楽しいことはありません。 ワカモノが挑戦する姿、チャレンジする姿、こんな美しいものはありません。ワクワクすることはありません。ドキドキすることはありません。
おいちゃんになってくると自分のことではなかなかドキドキしなくなってしまうのです。。
そのかわり一緒に汗を流しながら、涙を流しながら、怒りながら、話し続けながら、行動し続けながら何年も何年も共に過ごしてきた仲間であるワカモノが私の代わりにいよいよ挑戦するのです。
おいちゃん、 たまらんですばいっ 。
しっかり見届けてきます。 そしてそこからまた初めて見えてくる世界に心を差し出してきます。
しっかり受け止めてきます。
そしてまた、 進みます。
大きな一歩をまた踏み出します。
これからの10年のために ・・・
・・・ でも、 当の本人たちは今晩
かわいそうに・・